2月、3月、4月と連続して行った看護師さんたちとの学習会も一旦終了となりました。

内容は…

緩和ケアの考え方

疼痛の管理について

消化器症状と呼吸器症状のケア

鎮静に関すること

などです。

私も学習しながらの勉強会でしたが、少し難しかった面もあったかなと反省しています。

しかし、看護師さんの思いもいろいろと聴けました。

 

これからは看護師さんたちが自主的に独自の勉強を進めていかれることになります。

頑張ってください!

 

そして、そして、

なんと外部からの著名な先生をお招きしての全職員・全職種対象の学習会を行います。3回のシリーズです。

  • 在宅での緩和ケアと薬の使い方
  • せん妄について
  • 緩和ケアにたずさわる医療者の姿勢

です。

 

大いに期待しています。

 

“uproad”

4月です。

私たちのところにも新入職員がたくさん就職されました。

昨日からオリエンテーションですが、医師を始めとしたたくさんの職種がいる中で、さすが若い人たちはお互いに仲良くなるのが早いです。

夜には歓迎兼交流会があり、私もNsとの学習会を終えて駆けつけました(ほとんど終わりかけでしたが…)。

みんな元気で、これから一緒に働いていく気概がいっぱいです。

20150402

 

さて、4月1日から緩和ケア病棟への入院相談受付(電話)を開始しました。

全体の流れや入院基準など必要な資料はホームページに掲載しております。

http://kobekyodo-hp.jp/kanwacare/hospitalization.html

 

さっそく待ちかねたように相談の電話があったようです。

外来は4月13日から週2回で始める予定です。

 

気持ちが引き締まります!

“uproad”