一般病棟・外来
急性期 一般病棟
多職種連携で入院早期からのリハビリテーションを可能に
一般病棟では脳血管疾患、整形疾患、呼吸器疾患、また、心不全や腎不全など内科の慢性疾患、新型コロナ感染症後を含む廃用症候群などの急性期の患者様に対してリスク管理を行いながら、早期離床・早期リハビリを実施しています。
心不全ケースカンファレンス
循環器患者様のリスク管理下での運動療法を、医師・看護師と連携し多職種で実施しています。
NST(栄養サポートチーム)
医師、管理栄養士をはじめ、看護師、薬剤師、歯科衛生士と連携した適切な栄養管理により、リハビリ治療効果を最大に高めます。
RCT(呼吸ケアチーム)
カンファレンスや学習会を行い、人工呼吸器患者様への介入の質の向上に努めています。
当院には地域から様々な疾患や背景をお持ちの患者さまが入院されるため、リハビリテーションの対象も多岐にわたります。
リハビリ部門では、さまざまなケースに対応できるよう日々の学びを重視し、事例学習会やカンファレンスなどを積極的におこなっています。
患者さまが安心して治療を受けられるよう、他職種チームで連携して日常生活への復帰を支援します。
医療リハビリテーション科
主任 言語聴覚士
外来リハビリテーション
退院後も安心して生活するために
- 理学療法、作業療法、言語療法の3職種で介入しています。
- 入院治療終了後もリハビリの継続が必要な患者様には、医療保険下での外来リハビリテーションを提供しています。
- 介護保険をお持ちの方には、訪問・通所リハビリへの移行支援も行います。
- 高次脳機能障害の方の就労支援相談を行っています。
- 日中の来院が難しい患者様には夜間診療も実施しています。