医療関係者の方へ

当院で行っている専門分野の診断・治療

1.消化器疾患

当院では内視鏡を用いた診断・治療に力をいれています。

2013年度 内視鏡実績
上部内視鏡:3,035件
下部内視鏡:586件
特殊検査:233件
内視鏡で行っている主な術式
  • 内視鏡的止血術、内視鏡的粘膜切除術(EMR)、内視鏡的ポリープ切除術
  • 食道静脈瘤結紮術(EVL)、食道静脈瘤硬化療法(EIS)、食道ステント
  • 胆管ステント留置術、内視鏡的逆行性胆管膵管造影術(ERCP)
  • 経皮経肝的胆嚢ドレナージ術(PTGBD)
  • 経皮経肝的胆管ドレナージ術(PTCD)
  • 胃瘻造設術、腸瘻造設術、下部狭窄部拡張術、イレウス管挿入術等

2.肝臓疾患

当院では、肝炎・肝癌の診断・治療も行っています

肝疾患に対して行っている主な術式
慢性肝炎に対するインターフェロン治療、肝動脈塞栓療法(TAE)、ラジオ波焼灼療法、エタノール注入療法(PEIT)、腹部血管造影(アンギオ・グラフィー)

3.呼吸器疾患

気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)に対する診断と治療を行っています。
在宅酸素療法(HOT)、非侵襲的陽圧人工呼吸(NIPPV)、睡眠時無呼吸症候群(SAS)のCPAP療法の管理も行っています。

4.循環器疾患

当院では、外来での通院治療の他、永久ペースメーカー植込術を行っています。

当院で行っている循環器系検査
ホルター心電図、トレッドミル、心エコー

5.透析治療

20床の透析ベッドで、外来・入院いずれも対応可能です。リハビリ・栄養科とも連携をとりながらの透析治療を行っています。

2012年度 人工透析実績
年間:5,303件

6.糖尿病治療

当院は、神戸市糖尿病連携パス(DMネット)の長田区基幹病院です。
栄養士による栄養指導も積極的に行っています。
コントロール不良の患者さまの入院必要時は、対応が可能です。

7.整形外科疾患

主な整形外科手術 術式
骨折観血的手術、人工骨頭挿入術、手根管開放手術、腱鞘切開術、人工関節置換術、骨内異物除去術

8.リハビリテーション

当院は、大腿骨頚部骨折神戸地域連携クリニカルパス・神戸広域脳卒中地域連携パスの連携病院です。
急性期治療の終わった患者さまのリハビリテーションを、積極的に行っています。

9.痔治療

当院では、3大痔疾患と言われる「痔核(いぼ痔)」「裂肛(きれ痔)」「痔瘻(あな痔)」に対してさまざまな治療を行なっています。痛くない治療を基本にしています。痔核に対する注射療法(ALTA療法)や、痔瘻に対する結紮療法(シートン法)等々は日帰り手術も可能です。

10.乳腺疾患

乳がん検診による早期発見・早期治療に力を入れています。
マンモグラフィ・乳腺エコー検査・乳腺生検等を行っています。

2015年度 乳がん検診実績
医療機関別神戸市制度検診数:市内第4位
乳がん検診マンモグラフィ撮影件数
2639例(内要精査数:204件)
乳腺外来マンモグラフィ撮影件数
321例(内要精査数:204件)
超音波検査数
690例
組織検査(CMB)数
59例(内 陽性例:36例〈浸潤癌:33例、非浸潤癌:3例〉)

11.褥瘡治療

褥瘡の治療・処置も行っています。
デブリードメント等の処置を外来で行っている他、褥瘡に対するシートン法などの治療法を行っています。栄養士と連携し、褥瘡予防や改善のための栄養指導も行います。

12.緩和ケア

がん末期の患者さまを対象に、肉体的・精神的・社会的痛みをできるだけ取り除き、最期までそのひとらしい過ごし方のできる医療の提供を目指しています。

13.在宅診療

外来への通院が困難な患者さまには、医師による往診も行っています。
外来と連携をとり、必要時にはスムーズに入院につなげます。
また訪問看護との連携をとりながら、在宅での看取りも行っています。

診療受付時間のご案内

午 前  月~土
8:00~12:00(診察は9:00~)
午 後  月・金
15:30~18:30(診察は16:00~)
午 後  水
14:30~17:00(診察は15:00~)

※各科の診療日については診療体制表でご確認ください
※診療予約のお問い合せ、変更連絡は11時より受付けております

休診日のご案内

日曜・祝日及び、火曜日と木曜日と土曜日の午後

連絡先

TEL.078-641-6211 (病院代表)

発熱外来ダイヤル(専用)
 078-641-6252

コロナワクチン予約ダイヤル(専用)
 080-1437-4132 詳細はコチラ

〒653-0041 神戸市長田区久保町2-4-7

交通アクセス

詳細情報

ページの上へ